ホーム » 製品案内 » 日本製JIS標準部品類
日本製ねじやボルト、加工品の調達をサポート
海外生産でグローバル調達が必要な場合、配送や手続きをスムーズに行えるかどうかが生産性を左右する一つのポイントとなります。
中国で生産を行う日系メーカー様の多くが、一部の部品で日本製の材料を必要としています。
日本製の材料は、中国においては「輸入品」扱いです。
そのため、使用する材料によっては、調達自体が極めて困難であったり、日本から特別に配送する必要があります。
この場合、生産のリードタイムやコストに大きな影響を及ぼしてしまいます。
弊社は、中国の工場だけではなく、日本にも貿易拠点を設けており、日本国内の様々なメーカ−、卸売問屋とパートナー契約を結んでおります。
そのため、あらゆる日本製JIS標準部品の買い付けが可能です。
また、日本製部品の輸入に関する豊富な実績とノウハウがあり、最短納期で対応いたします。
「中国国内で日本製ねじやボルト、加工品がご入用」の際は是非弊社にお声がけください。
ご指定のメーカーからの調達はもちろん、ミルシートなど、各種証明書類と併せてお客様の満足のいく資材調達のお手伝いをいたします。
日本製JIS標準部品のおすすめ活用方法
JISマーク表示制度は、産業標準化法に基づく日本産業規格(JIS)への適合性評価制度です。
鉱工業品・電磁的記録・使役に関する重要な品質をJISとして定め、品質管理体制がJISに適合していると認められた場合に、その証明として該当する鉱工業品等にJISマークを付けることができる制度です。
中国では輸入品扱いとなり、価格も中国製品と比べて割高となりますが、製品の品質が日本基準で保証されているという大きな安心感があります。
そのため、小ロットの製品や試作品など、部品の必要数があまり多くないときは安心の「メイド・イン・ジャパン」製品をお薦めいたします。
現在は、日本全国に流通ネットワーク網が構築されていますので、JIS標準部品なら小ロット、小箱から購入できるというメリットがあります。
個数、納期など、お気軽にご相談ください。
また、弊社の検査機器を利用して、日本製部品と中国現地調達品の機械的性能や腐食性能など様々な性能を比較することで、量産の際に現地調達をスムーズにできるお手伝いをいたします。